8月にはいりました。
毎日暑い日が続きますが、夏休みの宿題は順調にすすんでいますか?
受験生にとっては夏の頑張りがその後の結果に直結するので、
自分を奮起させながらがんばりましょう。
さて
表題にある「漢字力・計算力コンテスト」のご案内です。
「漢字力」においては、普段、学研教室の教材で勉強してくださっている生徒様はご存じのとおり
学研の教材では一つの新しい漢字を学習したら、その漢字について実際に色々なところで使えることを目標にしています。そのため、音訓の読み分けや書き分け、熟語、筆順、部首、漢字に関する知識や一文作りまでをしっかり学びます。
これらは、新学習指導要領でも求められている語彙を増やすこと に直結しています。
このような学びの、実践的な漢字力をみることができる問題構成になっています。
「計算力」の問題では、単純な計算だけでなく、計算の工夫を問う問題や文章題を出題し、基本的な計算力及び式の意味をどの程度理解しているかをはかります。
学研教室では、「計算」を単なる計算だけでなく、文章題を理解し、立式して解くまでを考えていますので、このテストは「計算」と「式」の二本立ての構成になっています。
ぜひ、この機会にトライして満点賞(100点満点)や金賞(99点~88点)を目指してください。評価が銅賞以上のお子様には賞状をお渡しいたします。
実施日程 2018年10月3日(水)~2018年10月10日(水)
受験会場 学研 丹波橋教室内
受験級 9級~4級 漢字力・計算力コンテスト
受験時間 40分(9級・8級) 50分(7級~4級)
受験料 一般1,600円(税込) 教室会員1,300円(税込)
受験者特典 会員外の入会金を3,240円に割引(11月16日入会まで)
受験申込 8月31日まで